>> 泉田塾 情緒・環境のHP せんだじゅく
月画像
月タイトル
できごと:
晴れの日が来なくて困ります。早く春らしい天候になってほしいです。いかがお過ごしですか?いままでのところ推薦合格は富山商業ビジネスマネジメント科、高岡商業流通ビジネス科です。富山高専は電子情報学科と商船学科に合格しています。部活と勉強に頑張った賜物です。新しい旅がまた始まります。がんばってください。
 ところで高校二年生の授業料週一回7000円、週二回12000円をそれぞれ10000円、15000円に4月から値上げさせていただきます。高校二年生だけ変更です。よろしくお願いします。また高校生になった生徒さんには週一でもいいですから高校生になっても塾に通われることを検討していただきたいです。
【廣川まさきの実戦高校英語】
 高校生になっても実戦的な英語を鍛えたい方は廣川まさき先生のカナダ、アラスカ、ニュージーランドで鍛えた実戦的な英語授業を受けてください。10日間しかアメリカで暮らしたことのない塾長の受検英語とは違った生きた英語、役に立つ英語の世界をどうぞ。
窓
 中学一年生の英語の学年末テストの見直しをやっていまして感じたことは、これは不可能を生徒さんにおしつけているなということです。単語の数が多すぎる、難しすぎる。特に家庭環境が本や読書にあふれていて、本人も覚える力が強い生徒さんは別にして一般の生徒さんとはかけ離れたことを学校はやっているなと感じた次第です。
 そこで当方の持論の展開にはいるわけですが、文部科学省の制度設計に違和感ありということになります。上位20パーセントの生徒さんが習得できればいい。あと40パーセントはわかったような、わからないようなそんな状態でいい。残りの20パーセントは分からないまま卒業してください。という制度設計になっているのです。大本のところが。
結論は生徒さんがわかるような教材にしてわかってから次に進むようにしたらいいのですが実はこれが難しい。足踏みする生徒さんは永遠に一年生で足踏みし、早駆けの生徒さんは飛び級飛び級で行ってしまう。
エピソード:
当方奥さんがいないもので破れたズボンなどミシン掛けします。それはいいのですが、糸の色を変える作業に当方苦手意識がありまして、なかなかとりかかれないのです。ところがある時根性をすえて取り組み、構造と手口を納得したら、うまくやった!という喜びで快楽にかわったのです。「できたぞ!おれはできるぞ!」この瞬間が苦痛があきらめの道へ行くか、快楽の道へ行くかの分かれ道です。腰をすえて、覚悟を決めて取り組んだのがよかったのでしょうね。
親御さんの声
 いつもありがとうございます。いよいよ受験の日が近づいて来まして、親として何もしてあげられませんが、ただ、ただ、がんばれ~!と静かに応援しております。週2でおねがいしていたところを週3に増やしていただき、家で集中できない部分を塾で教えていただけているのかなとありがたく思っております。もうしばらくですが、ラストスパートよろしくお願いいたします。
 静かに応援が一番ありがたいですね。少しづつ問題に慣れてきて対応できるようになってきたと感じています。ていねいな練習量を増やしてください。体調崩さないことも大事ですね。
 いつもお世話になっております。
早いもので一年生も残り僅かになりました。
苦手な教科が少しでもわかるようになってくれたらいいなと思っています。
 一年近く一緒にやってきたわけですね。最近少したくましくなってきたような気がします。積極性も感じます。苦手な教科が少しでもわかるようになるといいですね。
いつもありがとうございます。いよいよ現実を直視しなければならない時期に入ってきました。親としては、後は本人が健やかに受験の日を迎えられるよう祈るばかりですが、今回の経験を通じて時間との向き合い方の大切さをまなんでくれたなら成果として充分ではないかと思います。勉強に関しては高校に行ってからが本番ですので、継続していけるモチベーションを見つけて欲しいですね!
 親御さんの声を書いていただいてから時間が経ち、彼はめでたく合格し実力を発揮しました。試験のメリットは日頃にない緊張を経験し人間に焼きが入ることでしょうね。一段階強くなります。
 勉強に関しては高校に入ってからが本番です。有名高校に入ったはいいが家庭の主婦におさまっている人を何人も知っています。モチベーションを見つけてほしいですね。
 いつもありがとうございます。2月は家族みんなインフルエンザになってしまい、勉強どころではない日々がつづいてしまったのではないかと心配です。
 先生のおっしゃる「勉強に費やした時間と質」、そしてなにより「意欲」を大切にしながら勉強に取りくんでいってほしいです。
  最近彼で気がついたことは計算ミスやあいまいな書き方ゆえのミス、そして消しゴムの使用頻度の多さですね。まず消さずにがんばってください。そしてもっと筆圧を強く書いて!自分の書いていることに確信と自信があふれるように。と生意気なことを書いてしまいました。少しづつそちらの方向にもっていきましょう。
生徒さんの声
 あと一か月で受験なので、できることをすべて尽くしてから
受験にのぞめるように精一ぱいがんばりたいです。
 少し考える力らしきものが最近出てきたような気がします。考えることは粘りが必要で簡単ではありません。いやがる心を無理やり考える方向へ向けないとならないからです。当塾の中川先生のように小学生のころから考えることが好きな人は別にして一般の人間にとって考えることは努力が必要です。
 最近は英語や数学をやっているので今の範囲のところがわかるようになりました。
 期末試験理科80点でしたね。一点突破。一科目得意な科目があることは勉強する上できわめて大事です。学習には深みが必要だからです。
英語や数学の今の範囲がわかるようになってきたそうですが、学習は物を磨くのと同じ作業で放っぱっておくとまた元に戻ってしまいます。忘れないように何度も繰り返すことが必要です。
  今月もよろしくお願いします。
 コンパクトに、学習範囲を限定して、そこだけ強く勉強するようにしたらいいのでは?何もかにもやらなくてはと考えずに、捨てるところは捨ててバットを短く持って振りきる。範囲を狭くしてそこは徹底的にやると。
泉田塾たよりのページへ