>> 泉田塾 情緒・環境のHP せんだじゅく
月画像
月タイトル
できごと:
 慌ただしく月日が過ぎていきます。早、一年も終わろうとしています。
いかがお過ごしでしょうか?
 毎度のことですが自分からやろうとしている人と、何か良い教え方でもしてくれないかなあと待っている人がいます。中間の人もいますが。目が覚めるようなことでも言ったりやったりしてくれれば、一つ重い腰を上げて勉強してやろうか。
 言い過ぎでしょうか。しかしそれが若者の普通の態度だとも思います。次は中教研テストですね。
一点集中、一科目集中して勉強して一度高得点を取ってみるのも手かと思います。当方も予備校時代全国模試で4教科集計で30番台を叩き出してから「な~んだこういうことか」と今まで見上げてばかりいたのが下界に見える風景を体験してから、余裕が持てた経験があります。もっとも僕の場合はそこで漕ぐのをやめてしまいましたが…
窓
 まず次の中3社会の中間試験問題を読んでみてください。

 問2 現代社会では子供の数が減少したり、高齢者の割合が増加したりすることによって起こる問題に対して、どのように対処すべきか。次のア~エのうち、適切なものを1つ選び、記号で答えなさい。
ア 子供の数が減少するのは育児の負担の重さが原因であり、行政に頼らない自己努力が必要である。
イ 子供の数が減少するのは晩婚化などが原因であり、女性が家庭に入りやすい環境づくりが必要である。
ウ 高齢者の割合が増加するのは医療技術の進歩によるものであり、家族による介護は促進しなければならない。
エ 高齢者の割合が増加するのは平均寿命ののびと関連しており、世代間の交流を活発にすることが求められる。

違和感ないですか?
昔人間の当方の曲解は、
ア 行政に頼らない自己努力は当然必要であるから 正解
イ 女性が家庭に入って子育てに専念するのは望ましいことだから、これまた正解
ウ 家族による介護は当然のことであるから 正解
エ 世代間の交流を活発にすることは勧められることだから 正解

と保守の思想の人間にとっては全問正解になってしまいます。??
親御さんの声
 苦手な英語の成績が目に見えて良くなり、本人も私も嬉しく思っています。おかげさまで、いつもありがとうございます。
 
   嬉しいお言葉ありがとうございます。とは言え中間の英語の成績は決して良くなく、まだまだ道途中という感じです。幸い彼は利発でやる気もあり続けていくことが肝要かと。もし英語の成績を上げようということであれば読書をし、世の中のことに対して幅広い興味を涵養することが肝要かと。
  いつもありがとうございます。とても苦手な英語の点数が少しですが上がってきたように思います。このまましっかりと続けて欲しいです。
 
 彼は他の人に比べ読書が好きそうで、本を塾に持ってきているのを見かけたことが何度かあります。当塾の生徒としては異例のことです。100%ゲームの人が多い中で読書人間は貴重な存在です。
 ところで英語の点数が少し上がる気配があるとのことですが、彼の場合覚えた単語が塾を一歩出たとたんすっかり忘れるようで、たいてい次の回まで覚えていません。これを何とかしないと。まずひとつの単語を30回書いてなじみになってください。その際は音声に出してください。
   家庭学習で不安だったところを塾で先生に教えていただくと自信が持てると話しています。  夏休みに英語の学習に力を入れたことで苦手意識はだいぶなくなったようです。
  彼の場合、次何やりたいか言ってくれるので助かります。教師といえ。生徒さんが何がわからないのかわからないことが多いのです。
 一応、中一生に比べると当方の方が圧倒的に実戦経験が多いので、自分が学習の過程で苦しんだところを分かっているので、そこのところを自分の体験に基づいて説明するので分かってもらえるのでしょう。
生徒さんの声
  英語の単語が前よりも理解できるようになったものが多く、意味やスペルも一緒に覚えることができているので続けたいです。
 僕の場合単語は読んだ英文の中で覚えます。つまり英文の内容が関心のある題材だと覚えることができるのです。
 昔、プレーパークという子供の遊び場をやっていたころ遊びに来た子どもの親の中国の人が「滑川」という話題が出たとき滑川という単語は初めてだったらしく「なめりかわ。なめりかわ、なめりかわ」と即、繰り返し唱えて覚えようとしていたことが印象に残っています。
  英語に自信がついてきたので社会や国語もがんばっていきたい。
「英語に自信がついてきたので社会や国語もがんばっていきたい」
 いいですねえ、社会や国語はとても大切な科目です。ふつう数学ができることイコール頭がいいと考えられていますが国語や社会が大事な科目です。覚える勉強、表面的な勉強にならないこと期待しています。
泉田塾たよりのページへ