テストの成績が思わしくないのでテストおよび採点方法に八つ当たりしてみます。
中3実力テスト第三回問題1の(2) ハイキングコースを選ぶ問題です。
Akira: Let’s choose one course from this list. There are five courses on it. Course A is the most popular of the five. We can enjoy watching birds. How about hiking on it?
Jane: [ ] It was great, but I want to try a new course.
Akira: OK. Well, I think Course C is hard for us. If we choose it, we need to walk more than ten kilometers.
コース一覧表
人気順 | コース | 距離 | 歩行時間 | 特徴 |
第1位 | A | 8km | 4時間 | たくさんの野鳥を観察できる |
第2位 | B | 9km | 7時間 | 大きな湖を見ることができる |
第3位 | C | 13km | 6時間 | 見晴らしの良い展望台がある |
(1)[ ]に入る最も適切なものを、次のア~エから一つ選んで記号で答えなさい。
ア I like watching birds. イ I have tried it before.
ウ I have never hiked on it. エ I want to try the shortest course.
ここはアのI like watching birds. を選んでも実に自然です。問題製作者の言い分はこうです。
「その後のIt was great. がIt is great. ならアもありだろう。しかしIt was だからJaneはこのコースを経験していることがわかる。だから正解はイなんだ。」と。
しかし、急いで解いている生徒が、そんなこといちいち考えながら問題を解くかよ。
ここでも「生徒のための問題制作ではなくて問題製作者のための問題制作である姿勢が感じられるのです。ここでも「学校の勉強およびテストは成績優秀者のためにある」という不条理が通っています。
次に、
(2)明さんが、Cコースのハイキングは大変だと考えている理由を、日本語で書きなさい。
塾の生徒さんは、この答えを「距離が長い」と書いて×をくらいました。正解は「Cコースは10キロメートル以上歩く必要があるから」だそうです。「距離が13kmだから」も正解だそうです。
問題製作者の言い分はたぶん「英語のテストなんだからmore than ten kilometers を訳してもらわないとぉ」なんでしょうけど、塾の生徒さんと教師が、やっとこどっこいここまで読み取れるようにしてきた努力に冷徹を浴びせられたようで、この採点×には納得できません。
今回は北陸中日新聞の「この人」欄から
マンガ学部などユニークな取り組みで知られる京都精華大の学長は西アフリカのマリの生まれ。日本では異例のアフリカ出身学長だ。就任から四年目を迎え、どんな社会にも対応できる人材育成に挑んでいる。
マリの首都バマコでは、遠い親族や居候も含む二十人前後の大所帯で暮らした。「誰やねん、という人に叱られることもたびたび。しきたりは彼らから学んだ」
日本では、教育が学習指導要領といった枠の中に納まりすぎているという違和感を持つ。「本当に学びたいことが分からないまま大学に入り、社会に出て初めて違和感を抱く子が多い」。専門教育の前に、自分や社会を見つめ直す機会が必要と考え、自由とは何かを問う「自由論」の必修科目を作った。
自らも教壇に立ち、自由は誰かが与えてくれるもの、という考え方には「何でやねん!」とつっこむ。多様性を意識した改革にも取り組み、新入生のうち約一割だった留学生の割合は三割まで増えた。「日本でもそろそろ私の存在が当たり前にならないといけない」と笑う。専門は建築学や空間人類学。1991年に来日し、京都大大学院に進んだ。
僕の思っていた彼は、「勉強できるな!スゴイな!カリカリカリと問題を解いていくことを厭わないな。」というものです。実際、彼の質問した問題で当方が立ち往生した時に何度も助け船を出してくれて助かっています。
ところがこの前テストの成績を見て驚きました。思っていたより悪かったです。あらためてハチマキ締め直さなければと思ったしだいです。
実際僕が彼に感心しているのは「隅から隅まで丁寧に解いていく姿勢」です。しかし当方のやり方は乱暴に「核心」をズバッと掴んでいくやり方です。早い話がもう少しラフなスケッチで問題の核心だけを答案に表現するやり方でもいいのではないかと思います。でないと押しつけられるのを全部あの生真面目さでやっていたらつぶされるのでないかと心配してしまいます。