期末テストの結果は、上昇一人他は下がり気味。感想といたしましては、ちゃんとやればもう少し何とかなるのに、という思いが残ります。ちゃんとやる、きりりっと引き締める、どうしたらそうなるのでしょうか。伸びしろ、弾力はあとあとに取ってあるとして笑って見ていますか。
論評:
富山市の図書館で泉田塾のホームページが閲覧できなくなったので理由を伺いに富山市立図書館(大和の跡)へ出かけました。係りの人をつかまえて訪問理由を伝えると「五階へ行ってエプロンをつけていない人に相談してください。」とのこと。エプロンをつけていない人を見つけ用件を伝えると誠に手際のよい応対。各所に電話してくれて「一か月ほど前コンピューターシステムの変更があり、それが理由だろう」とのこと。改善されたら電話するとのこと。その日の夕方システムの人から電話があり一件落着。
何を言いたかったかと言いますと、エプロンの人はホクタテから派遣された派遣社員。エプロンをつけていない人は市の職員。
塾をやっている当方といたしましては、ちゃんと勉強して正社員として身分が安定しているのはやっぱりいいな、生徒さん達には、この身分社会のしくみを理解し、ちゃんと勉強してほしい、というものでした。いやはやエプロンをつけていないSさんの手際の良さときたら。(ちなみに僕のいとこはホクタテの正社員です)
何を言いたかったかと言いますと、エプロンの人はホクタテから派遣された派遣社員。エプロンをつけていない人は市の職員。
塾をやっている当方といたしましては、ちゃんと勉強して正社員として身分が安定しているのはやっぱりいいな、生徒さん達には、この身分社会のしくみを理解し、ちゃんと勉強してほしい、というものでした。いやはやエプロンをつけていないSさんの手際の良さときたら。(ちなみに僕のいとこはホクタテの正社員です)
エピソード:
ある生徒さんは言いました。「学校はいややけど面白いわ。」
強制があって規律に従わなければならないところだけど、若者たちの様々な反応、教師の生態などが面白いという意味に当方受け取りました。
強制があって規律に従わなければならないところだけど、若者たちの様々な反応、教師の生態などが面白いという意味に当方受け取りました。
親御さんの声
志望校合格に向けて、各教科2点up目指してこの夏頑張ってほしいです。ビシバシ宜しくお願いいたします!!
元気一杯、不屈の根性という感じのお子さんなのでやりがいがあります。
本人いわく「考える問題がちょっと。」誰だって考えることはハードルがあります。無理矢理エネルギーで考えていくようにしてください。少しづつ。
たくさん量をやると今度は考えることが習い性になってきます。
本人いわく「考える問題がちょっと。」誰だって考えることはハードルがあります。無理矢理エネルギーで考えていくようにしてください。少しづつ。
たくさん量をやると今度は考えることが習い性になってきます。