>> 泉田塾 情緒・環境のHP せんだじゅく
泉田塾たよりのページへ
月画像
月タイトル
できごと:
ようやく少し涼しくなって一息ついてます。いかがお過ごしでしょうか?長い夏休みも終わり、ゆるりからがんばるへと切り替えていきたいと思います。夏休みの塾内はゆったりするのが主眼で気合の入ってない状態だったと思います。エンジンをかけ、精進していきたいと思います。できごとといえば、土曜の夜、K君と授業中、7年前に卒業し警察官になって4年のK君がひょっこり塾に顔を出してくれました。思い出すのに時間がかかりました。
論評:
 オリンピックが終わりました。政治家でもそうですが二世が多いですね。3歳とか5歳から、その競技をよく知っている親の指導を受ける。一般の子どもとはかけ離れた存在になっていく。良いのやら悪いのやら。一般の子どもは「極める」世界はあまり知ることなく、商品や情報あふれる消費社会にさらされることになる。その点、家内に農業や家の仕事など子どもが手伝える仕事や親の汗や働きぶり、技術などに触れる機会の多かった昔の子どもは良かったかも。
エピソード:
 八尾へ行く道すがら、道路沿いの畑で働いているお年寄りの顔が味わい深いです。働き者のいい顔です。
塾長の自由研究:
 南半球のリオでオリンピックがあったことから、南半球では真夏にクリスマスをするのか気になって調べてみました(インターネットで検索)。結論から言いますと真夏のクリスマスとなるわけですね。12月25日は地球一斉に12月25日なので暑い中でクリスマスツリーなどを飾るようです。
親御さんの声
 心も体も一回り夏休み中に大きくなったかな?
夏のだいぼうけんの宿題テキストもまずまず書きおえ、答え合わせをしますと、まあまあ理解している所もあれば、もう少し落ちつきしなければいけない所も。おばかさんにならない様に本人の努力に期待します。
    心も体も一回り大きくなったように私も感じます。「夏のだいぼうけん」こなしていく勢いがあって慎重さが足りない。いつものパターンですね。ルンルン状態が好きで、じっくり考え込むのは暗~く、じめっとしていて嫌いだという感じなのでしょうかね。将棋とか囲碁には向かないのかな?ひらめきで切りかけてくる切り口には鋭いものがありますが根をつめるとか持続とかは弱点かな?人それぞれ物事を頭におさめるやり方はちがうので個性に沿っていきたいと思います。
 やらなければならないのはわかっていると思いますが、わからない事が多すぎて今となってはどうすることもできない感じになっているのだと思います。 集中力も無く勉強に対して無気力。親としても口やかましくなるだけで全く悪循環な状態です。 夏休みのワークも殆ど進んでいない状況で親ばかりがあせっています。
   お便りをいただいた時は数学をやっていましてお便りとの違和感を感じていました。つまり理解力もやる気も感じました。ところが英語をやりはじめてからお便りの言われるところが、やや理解できました。なかなか覚えない現象です。生徒さんの中には英語に特別な価値を感じていて(時代の流れでしょうか)、他の科目とは違った勢いで取り組む生徒さんも多いのですが、ちょっと、ちょっとですね。  一度ポケモンGOの話をした時、目の輝きが違いましたが、あの輝きが勉強に向けば、あっという間に伸びるでしょう。コツコツ地道にやっていきたいと思います。
 豆乳ヨーグルト、もちろん試しましたが味の好みがあわず断念しました。他にもできることはやってきましたが、整理の不調、自律神経の失調はすぐに改善できず、親子とも苦戦しています。本人には目標がないわけではありませんので状況に応じてサポートします。
   豆乳ヨーグルトは味の好みが合いませんでしたか、おっしゃることはよくわかります。当方の経験不足で軽い気持ちで、叱咤激励の気持ちで本人の弱点をとらえた否定的な発言が多かったことを深く反省しています。親しき中にも礼儀ありでした。
生徒さんの声
バカにはなりたくないが、勉強しまくるのもやだな…とおもいまーす(笑)。
 まぁ、少しでも勉強すりゃ平気かー。(笑)
            by ひなた
  インパクトのある発言でした。「バカにはなりたくないが、勉強しまくるのもやだな」大きな声では言えませんが当方のいとこに東大に現役で入って50歳近くの今、いまだに定職についてないのがいますし、村にはK大の数学科卒業して毎日ぶらっと自転車でどこともなくでかける君もいますし、あなたの言うことはインパクトが ありました。一方私は勉強して良かったなと感じています。23歳から25歳まで短期間でしたが化け物の様に集中的に勉強して世の中の難しいと言われる本が理解できるようになったことは良かったと思っています。また25歳の僕が大都会で19歳の麻生高校や鹿児島ラサール、灘高校など日本一流高校の卒業生と席をならべて学んだ事は得難い経験となりました。やっぱ、しのぎをけずっているところはいいですよ。二流三流とのちがいはあります。だからと言って勉強しまくって変になることもあります。難しいですね。
体調だけでなく人から理解されない性質なので泉田さんの頭の中が?でいっぱいになっていることを予想しています。私は言葉が足りずコミュニケーションが下手です。家族(主に母親)や付き合いの長い友人には思いっきり素の自分を見せるのですが、泉田塾ではそれがいまいちできません。まぁ、それは私の体調とはあまり関係ないと思いますが、体調もふくめ自分のことをうまく伝えられないというのが理解されない原因の一つだと思います。
  数学の問題を解いていて、当方の質問には直接答えないで、答えは出しているということが何度かありました。どこまで理解しているのか探る意味で質問しているのですが、それには答えずにいきなり答えです。分っているとして先に進んでいいのか不思議な気分になりました。くどくどとした基本的な質問は君の中では(それはわかっているわよ、そんなに馬鹿にしないで)だったかもしれませんね。一方、英語などで誰もが当然読み取れる内容をくどくど誘導してようやく気がつくこともありました。そこであなたの頭の回路が良く理解出来ていない僕は叱咤激励(指摘すれば改善するはずだの気持ちで)のつもりで、その弱点を突いてしまったかもしれません。今となっては一つ大きなことを教えていただいだと今後に生かしていくばかりです。
泉田塾たよりのページへ